-
Trout and Sun Tシャツ ホワイト
¥3,800
5.6オンス、ヘビーウェイト綿Tシャツ。 ◉ストーリー 架空な世界ではあるけれど、「こんなスポットがあったらいいな、自分で始めたいな」という思いを込め『Trout and Sun』という名のブックカフェをオープンさせることにしました。 トラウト好きな方はもちろん、釣りをしない人も気軽に立ち寄って、のんびりとした雰囲気の中で美味しいコーヒーや、トラウトやサーモンを使ったフードメニューを味わってもらえるようなお店を考えています。 店内にはオーナーが国内外で集めたトラウト系、ネイチャー系、旅系の雑誌や単行本、写真集、画集の新刊、古書が並びます(販売&自由閲覧)。 また雑貨類の販売コーナーもあり。 ショップのイラストにもそんなテイストを入れてみましたが、1960〜70年代の西海岸ぽいのや、Hollow Covesのような音楽が、せせらぎや鳥のさえずりくらいの心地よさで静かに流れているような感じの空間を作りたいです。 なんてイメージしだすとキリがないですね(楽しい!)。 まずはTシャツとマグカップ、ステッカーを作ります。 実際のお店はないけれど、このTシャツを着たスタッフやこのカップで出てくるコーヒーの姿なんかを思い描いて、おくつろぎいただければ幸いです。
-
Trout and Sun Tシャツ カフェブラウン
¥3,800
5.6オンス、ヘビーウェイト綿Tシャツ。 ◉ストーリー 架空な世界ではあるけれど、「こんなスポットがあったらいいな、自分で始めたいな」という思いを込め『Trout and Sun』という名のブックカフェをオープンさせることにしました。 トラウト好きな方はもちろん、釣りをしない人も気軽に立ち寄って、のんびりとした雰囲気の中で美味しいコーヒーや、トラウトやサーモンを使ったフードメニューを味わってもらえるようなお店を考えています。 店内にはオーナーが国内外で集めたトラウト系、ネイチャー系、旅系の雑誌や単行本、写真集、画集の新刊、古書が並びます(販売&自由閲覧)。 また雑貨類の販売コーナーもあり。 ショップのイラストにもそんなテイストを入れてみましたが、1960〜70年代の西海岸ぽいのや、Hollow Covesのような音楽が、せせらぎや鳥のさえずりくらいの心地よさで静かに流れているような感じの空間を作りたいです。 なんてイメージしだすとキリがないですね(楽しい!)。 まずはTシャツとマグカップ、ステッカーを作ります。 実際のお店はないけれど、このTシャツを着たスタッフやこのカップで出てくるコーヒーの姿なんかを思い描いて、おくつろぎいただければ幸いです。
-
Trout and Sun Tシャツ アップルグリーン
¥3,800
SOLD OUT
こんな色もいいな〜と1枚ずつだけですが作ってみた当通販サイトのみのカラーです。 5.6オンス、ヘビーウェイト綿Tシャツ。 プリントカラーはホワイト。 ◉ストーリー 架空な世界ではあるけれど、「こんなスポットがあったらいいな、自分で始めたいな」という思いを込め『Trout and Sun』という名のブックカフェをオープンさせることにしました。 トラウト好きな方はもちろん、釣りをしない人も気軽に立ち寄って、のんびりとした雰囲気の中で美味しいコーヒーや、トラウトやサーモンを使ったフードメニューを味わってもらえるようなお店を考えています。 店内にはオーナーが国内外で集めたトラウト系、ネイチャー系、旅系の雑誌や単行本、写真集、画集の新刊、古書が並びます(販売&自由閲覧)。 また雑貨類の販売コーナーもあり。 ショップのイラストにもそんなテイストを入れてみましたが、1960〜70年代の西海岸ぽいのや、Hollow Covesのような音楽が、せせらぎや鳥のさえずりくらいの心地よさで静かに流れているような感じの空間を作りたいです。 なんてイメージしだすとキリがないですね(楽しい!)。 まずはTシャツとマグカップ、ステッカーを作ります。 実際のお店はないけれど、このTシャツを着たスタッフやこのカップで出てくるコーヒーの姿なんかを思い描いて、おくつろぎいただければ幸いです。
-
Trout & Sun ドライ長袖Tシャツ ネイビー
¥4,300
SOLD OUT
「初夏以降のフィールドで、虫除け&日焼け防止で長袖のドライTシャツもあったらいいよね」と少数だけ作りました。 ソフトで優しい肌触り。 ポリエステル100%で速乾性にも優れています。 当通販サイトのみでの販売。 4.7オンス、ドライシルキータッチ ロングスリーブTシャツ。 ◉ストーリー 架空な世界ではあるけれど、「こんなスポットがあったらいいな、自分で始めたいな」という思いを込め『Trout and Sun』という名のブックカフェをオープンさせることにしました。 トラウト好きな方はもちろん、釣りをしない人も気軽に立ち寄って、のんびりとした雰囲気の中で美味しいコーヒーや、トラウトやサーモンを使ったフードメニューを味わってもらえるようなお店を考えています。 店内にはオーナーが国内外で集めたトラウト系、ネイチャー系、旅系の雑誌や単行本、写真集、画集の新刊、古書が並びます(販売&自由閲覧)。 また雑貨類の販売コーナーもあり。 ショップのイラストにもそんなテイストを入れてみましたが、1960〜70年代の西海岸ぽいのや、Hollow Covesのような音楽が、せせらぎや鳥のさえずりくらいの心地よさで静かに流れているような感じの空間を作りたいです。 なんてイメージしだすとキリがないですね(楽しい!)。 まずはTシャツとマグカップ、ステッカーを作ります。 実際のお店はないけれど、このTシャツを着たスタッフやこのカップで出てくるコーヒーの姿なんかを思い描いて、おくつろぎいただければ幸いです。
-
Trout and Sun マグカップ・ステッカー付き
¥2,900
絵柄の細かな線もとてもきれいに再現していただきました! 実際のカフェやレストランで使われる器を手がける岐阜の専門業者さんにお願いし、絵柄はオリジナルマグカップでよくある昇華プリントでの印刷ではなく、陶磁器用の絵付け窯で800度の高温で焼き付け。 非常に丈夫な仕上げで長くお楽しみいただけるものとなっています。 電子レンジでのご使用も可能です。 口径74mm 高さ80mm 程よくたっぷり。容量は約240ml 楽しいショップステッカー付き。 ◉ストーリー 架空な世界ではあるけれど、「こんなスポットがあったらいいな、自分で始めたいな」という思いを込め『Trout and Sun』という名のブックカフェをオープンさせることにしました。 トラウト好きな方はもちろん、釣りをしない人も気軽に立ち寄って、のんびりとした雰囲気の中で美味しいコーヒーや、トラウトやサーモンを使ったフードメニューを味わってもらえるようなお店を考えています。 店内にはオーナーが国内外で集めたトラウト系、ネイチャー系、旅系の雑誌や単行本、写真集、画集の新刊、古書が並びます(販売&自由閲覧)。 また雑貨類の販売コーナーもあり。 ショップのイラストにもそんなテイストを入れてみましたが、1960〜70年代の西海岸ぽいのや、Hollow Covesのような音楽が、せせらぎや鳥のさえずりくらいの心地よさで静かに流れているような感じの空間を作りたいです。 なんてイメージしだすとキリがないですね(楽しい!)。 実際のお店はないけれど、このTシャツを着たスタッフや、このカップで出てくるコーヒーの姿を思い描きながら、おくつろぎいただければ幸いです。
-
Trout and Sun ステッカー
¥600
サイズ:約72mm正円 フルカラー 耐水性、耐紫外線に優れた印刷のとても丈夫なステッカーです。 ルアーケースやフライボックスにはもちろん、車やボートもOK! ◉ストーリー 架空な世界ではあるけれど、「こんなスポットがあったらいいな、自分で始めたいな」という思いを込め『Trout and Sun』という名のブックカフェをオープンさせることにしました。 トラウト好きな方はもちろん、釣りをしない人も気軽に立ち寄って、のんびりとした雰囲気の中で美味しいコーヒーや、トラウトやサーモンを使ったフードメニューを味わってもらえるようなお店を考えています。 店内にはオーナーが国内外で集めたトラウト系、ネイチャー系、旅系の雑誌や単行本、写真集、画集の新刊、古書が並びます(販売&自由閲覧)。 また雑貨類の販売コーナーもあり。 ショップのイラストにもそんなテイストを入れてみましたが、1960〜70年代の西海岸ぽいのや、Hollow Covesのような音楽が、せせらぎや鳥のさえずりくらいの心地よさで静かに流れているような感じの空間を作りたいです。 なんてイメージしだすとキリがないですね(楽しい!)。 まずはTシャツとマグカップ、ステッカーを作ります。 実際のお店はないけれど、このTシャツを着たスタッフやこのカップで出てくるコーヒーの姿なんかを思い描いて、おくつろぎいただければ幸いです。
-
トラウト招き猫ステッカー
¥400
2025年度版トラウトカレンダーのご購入特典としておつけしたトラウト招き猫ステッカーですが、ラッキーアイテムとして単品でもご用意させていただきました。 以前作った「無事カエルステッカー」(完売)とともにお楽しみいただければ幸いです。 スマホの裏に貼ったり、ケース内に挟めるくらいのサイズです。 トラウトだけでなく、バスやイカも招いてくれるという不思議なステッカー !? 素敵な魚たちに出会えますように。
-
ハスステッカー
¥400
数年前に作ったハスステッカーの復刻版です。 ◉琵琶湖に近い長浜のショップ・LUCK FISHING & LIFESTYLE さんと、お店に集まるハスラーの方たちからの熱烈リクエストを受け、作り直しました!! 前回のものよりも、色味を明るくビビッドなものに調整。 すんごく、いい仕上がりです。 サイズは5cm× 5cm。 いろんな所にペタリんこしちゃってくださいね。 防水、対紫外線に優れた、とても丈夫なステッカーです。
-
Bass fishing is fun ステッカー
¥600
● 『Bass fishing is fun 』 ステッカー Tシャツ&トートバッグに使用のバスイラストをカラーでステッカーにしてみました。 車やボートに貼ってもへこたれない、耐水、対紫外線に優れた加工の丈夫なステッカーです。 釣り気分も盛り上がりますよ! Have a nice fishing !! サイズ:横 100mm、たて 65mm
-
トラウトカードセット(3枚入り)
¥500
おかげさまで大好評。 発売後すぐになくなってしまった2023年度版のトラウトカレンダーでしたが、 その中から表紙のアマゴと、夏ヤマメ、屈斜路湖のヒメマスの3枚をポストカードサイズのカード(裏は無地)セットにしてみました。 3魚種、各1枚ずつ入っています。 ハガキやメッセージカードとしてお使いいただいたり、 額に入れお飾りいただいたりと、お気軽にお楽しみいただければ幸いです。
-
I am a flyfisher スクエアステッカー
¥400
もともとは鉛筆で描いたラクガキ。 何だか気に入って残しておいたのですが、色をつけ、デザインし直してみました。 5cm×5cmのスクエアステッカーです。 ◉新作発売記念〜期間限定30%オフ! 期間:3月15日(土)〜20日(木) ※実際には0時前に寝てしまうので(笑)、21日の朝くらいまでの予定です。 小さめなのでフライボックス、スマホのような小物にもピッタリ。 防水、耐紫外線仕様なので画像のように水筒などにも相性良し。 もちろん、車やバイク、ボートにもOKです。 Have a nice fishing !
-
小さめな、大イワナステッカー
¥600
CHAR(CHARR)…イワナ系が大好きな僕です。 ヤマメも大好きですが、 バラしたあとでもまた果敢にルアーやフライに向かってきてくれる(こともよくある)あのおおらかさがなんとも好きなんです。 このイラストは、以前新潟の魚野川で釣ったイワナをベースに描いてみました。 フィルム時代でちゃんとした写真が残っていないのですが(上の画像のとは違います)、ダイワの古いスピナー、トリッキーで釣ったんですよぇ。 河原でキャンプ明けの、朝5時過ぎだったかなぁ。 ピックアップ寸前に手前の岩陰からグワっと出てきた、その時の光景は今でも思い出します! サイズ:55mm × 85mm 車やバイクにもOKな防水、対紫外線加工のとても強いステッカーです。
-
Stillwater flyfishing ステッカー(Resized)
¥500
SOLD OUT
以前もっと大判なサイズで作りましたステッカーですが、 今回はスマホにも貼れるくらいの大きさでの登場です。 77mm × 55mm イメージは阿寒湖でのアメマスフィッシング。 版画で制作したイラストを元にしています。 描かれているフライがウェットですが、シルバーマーチブラウンとか、湖でもよく釣れますよね。 都内ショップ・ループ トゥ ループの横田さんに教えてもらい屈斜路湖で使ってみたら、いきなりいいニジマスが釣れた思い出があります。。。(画像のがそのニジマスです)
-
WILD TROUT ステッカー(レッド)
¥600
SOLD OUT
当ブランド初期からの定番ステッカーがこの「WILD TROUT」。 在庫を切らしておりましたが、こちらも改めてプリントさせていただきました。 北海道やニュージーランドに生息する、野生のレインボートラウトをイメージして描いたデザインです。 直径72mm。 防水、対紫外線のとても強いコーティングのステッカーです。 車にボートに、ルアーやフライケースに。 また画像のようにウォーターボトルなどにもどうぞ。
-
支笏湖ブラウントラウト ステッカー(ラージ)
¥950
SOLD OUT
5年前の秋のこと。 「支笏湖でいいブラウントラウトを釣ったのでイラストに描いてほしい」(画像のブラウンがそれです!) とのお話を、いつもAmazingHoliday の商品をお取り扱いして下さっている北海道のお店『セカンドアウトドア北野店』のスタッフの方(現在は独立され「ソトレント」というお店を営業)からいただきました。 送られてきた画像を見れば、なんとも美しい見事な体型のブラウントラウトでした。 「それならグッズも作っちゃいましょう」と僕。 話は盛り上がり、今回のような展開となりました。 支笏湖フリークの方はもちろん、 まだ行ったことはないけれど、いつか支笏湖まで釣りに出かけてみたいな! なんて方達にご注目してもらえたら、とてもうれしいです。 ラージサイズの幅は、約180mm 車やボートに貼ってもへこたれない、しっかりとした防水、対紫外線プリントのステッカーです。 Have a nice fishing !!
-
コミック版『タンタカ』Vol.1
¥1,000
『タンタカ』は2022年6月に北海道の釧路新聞にて連載をスタートさせた地元在住の釣具店スタッフ・村山憲明によるミステリーフィッシング小説です(現在も連載中)。 そのストーリーは、釣りの魅力を描きながら、舞台となる北海道・道東の観光スポットやローカルフード、グルメ情報、歴史文化などもたっぷりと盛り込んだ内容となっています。 (今後、地域振興に繋げていけるようなアクションを色々と考えております) この小説を、村山とは古くからの友人であり、沖縄県在住の釣り好きイラストレーターの時川真一がマンガ化することになりました。 作画にあたって時川は、作品と舞台となるスポットを実際に取材し、それをもとに描いていきます。 Vol.1は、小説における第3章まで(序章部分)をまとめたものです。 いろいろと大変なこともあるのですが、なんとかあとの章も発表していきたいので、ご注目、応援いただければ幸いです。 この先は、屈斜路湖など道東の人気釣りフィールドでの釣りも描かれます。 アメマス、ニジマス、イトウ…と、人気の釣魚達も続々登場し、エキサイティングな展開となっていきますので、どうぞお楽しみに! A5版、全28ページ(表紙含む) 表紙カラー、マンガ部分はモノクロ。 1部 1000円(消費税込み)
-
原画:『トキシンの危機一髪!』第14回釣行〜木崎湖より
¥28,000
SOLD OUT
◉トキシンの画業30周年企画『30(サンマル)能登半島地震被災地支援』 この原画の売り上げの30%を能登半島地震の被災地支援金として寄付させていただきます。 イベント期間:2024年12月26日(木曜)20時〜12月28日(土曜)20時 発送は年明け4〜6日ごろになります。 ◉泊まりがけでスモール&ラージマウスバスを狙った長野のクリアレイク。 このウッドチョッパーでも出したんだよなぁ。。。バラしちゃったけど!! おまけルアーとして、同じものではありませんが、別カラーのウッドチョッパーをおつけ致します。 2003年もの。めっちゃ釣れますよ〜。 香川の野池に行った時も、これでいいバス釣りました! ※プラス、イラストが使われたページのカラーコピーと、直筆カラーイラストのミニサイン色紙、BFIFステッカー1枚もつきます。 28,000円(税込) このうち30%(8,400円)を能登半島地震の募金とさせていただきます。 額サイズ インチ(253mm×202mm) 20年以上前の作品です。 経年による色褪せが少しありますがご了承の上お買い求め下さい。 おまけルアーへのサインご希望の方は、備考欄にご記入をお願い致します。
-
原画:トキシンの危機一髪! 第25回釣行〜印旛捷水路より
¥40,000
SOLD OUT
◉トキシンの画業30周年企画『30(サンマル)能登半島地震被災地支援』 この原画の売り上げの30%を能登半島地震の被災地支援金として寄付させていただきます。 イベント期間:2024年12月26日(木曜)20時〜12月28日(土曜)20時 発送は年明け4〜6日ごろになります。 ◉朝イチで釣り上げた41cmのバス。 おまけルアーとして、この時のヒットルアー・スライダーのバイブラテールをおつけ致します。 ヒットさせた時のものと同一ではありませんが、当時一緒に忍ばせておいたもののうちの1本です。 プラス、原画イラストが使われたページのカラーコピーと、直筆カラーイラストのミニサイン色紙、BFIFステッカー1枚もつきます。 あ、おまけルアーがワーム1本だとちょっと寂しいので、第52回釣行 北浦の回での実際のヒットルアー、ラッキークラフトのLV-0も入れておきますね。 40,000円(税込) このうち30%(12,000円)を能登半島地震の募金とさせていただきます。 額サイズ インチ(253mm×202mm) 20年以上前の作品です。 経年による色褪せが少しありますがご了承の上お買い求め下さい。 おまけルアーへのサインご希望の方は、備考欄にご記入をお願い致します。
-
原画:トキシンの危機一髪! 第31回釣行〜東谷田川より
¥30,000
SOLD OUT
◉トキシンの画業30周年企画『30(サンマル)能登半島地震被災地支援』 この原画の売り上げの30%を能登半島地震の被災地支援金として寄付させていただきます。 イベント期間:2024年12月26日(木曜)20時〜12月28日(土曜)20時 発送は年明け4〜6日ごろになります。 ◉巻き物が楽しい牛久沼水系。 スピナーベイトでアシ際を平行に攻めてヒットさせたシーンのイラストです。 おまけルアーとして、当時よく使っていたメガテックのスピナーベイト(メガベイトだったかな!?)をおつけ致します。 プラス、イラストが使われたページのカラーコピーと、直筆カラーイラストのミニサイン色紙、BFIFステッカー1枚もつきます。 30,000円(税込) このうち30%(9,000円)を能登半島地震の募金とさせていただきます。 額サイズ インチ(253mm×202mm) 20年以上前の作品です。 経年による色褪せが少しありますがご了承の上お買い求め下さい。 おまけルアーへのサインご希望の方は、備考欄に書き込みをお願い致します。
-
原画:トキシンの危機一髪! 第33回釣行〜亀山湖より
¥40,000
SOLD OUT
◉トキシンの画業30周年企画『30(サンマル)能登半島地震被災地支援』 この原画の売り上げの30%を能登半島地震の支援金として寄付させていただきます。 イベント期間:2024年12月26日(木曜)20時〜12月28日(土曜)20時 発送は年明け4〜6日ごろになります。 1月(2000年)の取材という寒〜い中、ツネキチで釣った貴重な1匹! 初釣りでもあったのでボウズにならず良かったぁ。 25年も前のお話です。。。 おまけルアーとして、連載当時使用していたものの残りですが、ロボワームのリーチを3サイズおつけ致します。 ※プラス、イラストが使われたページのカラーコピーと、直筆カラーイラストのミニサイン色紙、BFIFステッカー1枚もつきます。 それから、僕のお気に入りルアーの一つであるスピナー(ブレットン)もおつけします。 冬の亀山湖でとか河口湖でも効きますよ! 20年以上前から使ってきたもので、ブレードにはアワビを貼っています。 実は今住んでいる沖縄で、これでチヌを釣ったこともあります。 フックがちょっと痛んでいるので、ご使用の際は替えてあげて下さい。 40,000円(税込) このうち30%(12,000円)を能登半島地震の募金とさせていただきます。 額サイズ インチ(253mm×202mm) 20年以上前の作品です。 経年による色褪せが少しありますがご了承の上お買い求め下さい。 おまけルアーへのサインご希望の方は、備考欄に書き込みをお願い致します。
-
原画:トキシンの危機一髪! 第35回釣行〜小野川より
¥30,000
SOLD OUT
◉トキシンの画業30周年企画『30(サンマル)能登半島地震被災地支援』 この原画の売り上げの30%を能登半島地震の被災地支援金として寄付させていただきます。 イベント期間:2024年12月26日(木曜)20時〜12月28日(土曜)20時 発送は年明け4〜6日ごろになります。 ◉霞ヶ浦水系の小野川で3月の釣り。 何気に大好きな釣り方「テクトロ」で釣ったシーンです。 いつ来るかな、いつ来るかなとドキドキしちゃいますよね。 おまけルアーとして、このときのジャンボグラブはもうないので、連載当時に使っていたラッキークラフトのCB-200をおつけ致します。 ※プラス、イラストが使われたページのカラーコピーと、直筆カラーイラストのミニサイン色紙、BFIFステッカー1枚もつきます。 30,000円(税込) このうち30%(9,000円)を能登半島地震の募金とさせていただきます。 額サイズ インチ(253mm×202mm) 20年以上前の作品です。 経年による色褪せが少しありますがご了承の上お買い求め下さい。 おまけルアーへのサインご希望の方は、備考欄に書き込みをお願い致します。
-
原画:トキシンの危機一髪! 第36回釣行〜精進湖より
¥50,000
SOLD OUT
◉トキシンの画業30周年企画『30(サンマル)能登半島地震被災地支援』 この原画の売り上げの30%を能登半島地震の支援金として寄付させていただきます。 イベント期間:2024年12月26日(木曜)20時〜12月28日(土曜)20時 発送は年明け4〜6日ごろになります。 ◉まだまだ寒い4月の富士五湖エリアで、どマイナーな精進湖に挑戦。 溶岩帯で出したこの日のラストワン! おまけルアーとして、この日の2匹目を釣った時のヒットルアー、ゲリヤマのグラブ(ヒットした時のものではありませんが、連載当時に使っていたもの)と、同じく当時使っていたスライダー、クリームのスカンドレル、それから連載終了後によく使って釣りまくり、ボロボロなんですがお気に入りのデカダンストーイをおつけ致します。 プラス、イラストが使われたページのカラーコピーと、直筆カラーイラストのミニサイン色紙、BFIFステッカー1枚もつきます。 50,000円(税込) このうち30%(15,000円)を能登半島地震の募金とさせていただきます。 額サイズ 八切り(302mm×241mm) 20年以上前の作品です。 経年による色褪せが少しありますがご了承の上お買い求め下さい。
-
原画:トキシンの危機一髪! 第40回釣行〜千代田湖より
¥50,000
SOLD OUT
トキシンの画業30周年企画『30(サンマル)能登半島地震被災地支援』 この原画の売り上げの30%を能登半島地震の被災地支援金として寄付させていただきます。 イベント期間:2024年12月26日(木曜)20時〜12月28日(土曜)20時 発送は年明け4〜6日ごろになります。 ◉この時のフロッグでの釣りはほんと楽しかったなぁ。 8月の炎天下、コーフンゲームを満喫しましたよ!! おまけルアーとして、この時のヒットルアー、ハネダクラフトのマッスルベイトをおつけ致します。取材時にイラストに描いたバスを釣ったものではありませんが、連載当時に自分でチューンして使っていたもののひとつです。 経年でちょっとダメージがありますが修復すればまだまだ使えますよ! ※プラス、イラストが使われたページのカラーコピーと、直筆カラーイラストのミニサイン色紙、BFIFステッカー1枚もつきます。 50,000円(税込) このうち30%(15,000円)を能登半島地震の募金とさせていただきます。 額サイズ 八切り(302mm×241mm) 20年以上前の作品です。 経年による色褪せが少しありますがご了承の上お買い求め下さい。 おまけルアーへのサインご希望の方は、備考欄に書き込みをお願い致します。
-
原画:大イワナ
¥22,000
SOLD OUT
◉トキシンの画業30周年企画『30(サンマル)能登半島地震被災地支援』 この原画の売り上げの30%を能登半島地震の被災地支援金として寄付させていただきます。 イベント期間:2024年12月26日(木曜)20時〜12月28日(土曜)20時 発送は年明け4〜6日ごろになります。 Amazing Holidayで販売の人気ステッカー原画です。 実際のステッカーでは、背景の「CHAR」の文字はデジタル着色なのですが、原画はフルアナログ。コピックによる着彩です。 おまけには、このイラストを使ったステッカーと、僕がルアーを始めた頃からお世話になっているスピナーの名作、ブレットン(25年間くらい前から使っているもの。自作のシングルフック付き)をお付け致します。 ※プラス、直筆カラーイラストのミニサイン色紙もつきます。 22,000円(税込) このうち30%(6,600円)を能登半島地震の募金とさせていただきます。 額サイズ インチ(253mm×202mm)